テキストサイズ 小 |中 |大 |


保育園ゆりかごの家 updated 2024-02-29





  ゆりかごナーサリールームは当園内にある専用病後児保育室です

    お子様が病気の回復期で、集団保育が困難な時に、保護者が勤務等により家庭で

    保育できないときに、専用の保育室でお子様をお預かりする一時的な保育です。

    専門のスタッフ 看護師 ・保育士 がお子様の状態に合った適切な保育を行います。


  病後児とは…?

    かかりつけのお医者さまが「そろそろ病気が治ってきて、回復してきましたね」と

    診断をしていただいたお子様のことです。

    ゆりかごナーサリールームを利用される前には必ず先生に受診してくださいね。


   病後児保育室 看護師が作成した保健だよりです ➡
       3ヶ月毎に発行しています









LinkIcon









 サービスを利用できる方
   次の条件にすべて該当する児童となります。
   ① 相生市内の保育所・幼稚園・認定こども園・小学校に在籍している児童及び、相生市内在
     住で他の市町村の保育所等に在籍する児童
   ② 病気の回復期にあり、集団保育が困難で保護者の勤務等により家庭で保育ができない児童
   ③ 生後3ヶ月を超え小学校6年生までの児童

 サービス時間 ・ 利用期間 ・ 利用定員
   月曜から金曜日の9:00~17:00(祝日、12月29日から1月3日を除く)

   連続7日間
   1日当たり3人以内  

 サービス料金
   1日2,000円(別途食事代等が必要)
   ※生活保護世帯及び市民税非課税世帯は無料。市民税所得割非課税世帯は1,000円
   ※相生市外にお住まいの方は一律2,000円となります。

 スタッフ
    看護師1名、保育士1名


  事前登録をお願いします!!

    事前登録をしないとサービスの利用ができません。 当園もしくは相生市役所子育て支援室で
    「病後児保育利用登録書」「病後児保育事業利用申込書」「病後児保育連絡票」を入手のうえ
    「病後児保育利用登録書」に必要事項を記入して当園窓口にてサービス利用の登録をしてくだ
     さい。  ※「病後児保育利用登録書」裏面の同意書に、署名と捺印も必ずお願いします。

  サービス利用の前日までに連絡を
    お申し込みの前にお子様が「回復期」にあるかどうか必ずかかりつけのお医者さまに診断し、
    「病後児保育連絡票」を記入していただき、当園への提出が必須となります。

    登録された方で、サービスの利用を希望される方は、利用の前日までに保育園ゆりかごの家に
    電話連絡をお願いします。お子様の状態や利用時間などを確認し、当日準備していただくもの
    などについて確認いたします。 ※ 突発的なご利用への対応はできません。

  サービス利用の当日
    当日は、先の「病後児保育連絡票」と「病後児保育事業利用申込書」を持って、事前に確認し
    た時間にお子様をナーサリールームへお連れください。
    ナーサリールームは、専用の玄関がありますので、直接お越しください。
    着替えその他ご持参いただいた備品、お子様の病状、お迎えの時間その他必要事項スタッフ
    と一緒にご確認ください。

  ※「病後児保育利用登録書」「病後児保育事業利用申込書」「病後児保育連絡票」「同意書」
   はこちからダウンロードできます。









当日ご持参いただくもの
   病後児保育連絡票、病後児保育事業利用申込書、与薬依頼書、内服薬や吸入薬など(薬の
   書も)、母子健康手帳、印鑑、利用代金、健康保険証、乳幼児医療受給資格証(コピー可)
   おむつ(紙おむつ使用の場合:5~6枚程度)、お尻拭き、汚物入れビニール袋(4~5枚)
   着替え(2組程度)、タオル1枚、ハンドタオル(2~3枚)、昼食、おやつ等、コップとス
   プーン(1~2歳児)コップとはし(3歳以上)、哺乳瓶、乳首、粉ミルク 、その他子ども
   のお気に入り玩具や絵本など

食事について
   お子様の年齢と病状にあった食事(お弁当)をご持参ください。
  (園給食を準備できますが実費300円をご負担いただきます)
   給食は普通食のみで、病中食の対応はできませんのでご了解ください。

お迎え
  事前に打ち合わせた時間にお迎えのお越しください。
  保育中のお子さまの病状や遊びの様子を、連絡票にてお知らせいたします。 
  利用料金の精算をお願いします。

※ その他 詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい! 
   保育園ゆりかごの家 ナーサリールーム 電話 0791-22-0333